2019.04.11 Thursday
素敵な名入れにするにはさりげなさがGOOD

こんにちは
ジョリ子です

昨日はフォントの日でしたので
名入れのツボである
フォント選びについて
ジョリ男さんに教えてもらったのですが
(昨日のブログ:素敵な名入れにするにはフォント選びが重要)
その中で少しふれた
名入れダサいのでは?問題
少し恥ずかしい問題
(この2つの問題は本人の名前の入ったモノを贈られた人が時々抱える可能性をはらんでいるように感じていますージョリ子調べにつき全てがそうであると言っているのではありませんー)
日本は特に恥ずかしい文化
というか
個人を前面に押し出すことに
抵抗のある人が少なからずいて
自分の名前がガツン
と入れてある

モノを頂いた時に少し引いてしまうのです
ジョリ子はそちら寄りの人間なので
どうして引いてしまうのか考えてみました
もらって嬉しいのですが
名入れの主張が過ぎると
”照れ”がこじれて”恥ずかしい”となり
“おしゃれな名入れってないのかな?”
と思ってしまうのです
それを解決するには
さりげなさ
がGOOD


冒頭の名入れUSBは見る角度によって
こんなに薄く見えます
こちらは文字サイズを小さくしたもの↓
もちろんガツンと入れることも可能です!
やはりそれは
用途や贈りたい方の個性にあわせ
自由自在に出来ます
それがオリジナルの良さなのです
気軽にジョリ男さんに相談してくださいね
mail: info@jorio.jp
オープニングセールいたします
オープンまであと20日
にほんブログ村

